レシピ

あり合わせの材料で作る料理の妙

料理が好きになり、いろいろなレシピを作っているうちに、いつのまにか冷蔵庫の中にある材料であり合わせ料理をつくようになっていました。

初めは、レシピの材料を替えることから始まり、料理方法の応用をしたり、料理方法と調味料乗り組み合わせを考えたりしていったと思います。中華料理でごま油を使ったり、片栗粉を使えるようになると、料理が楽しくなると同時に少しテクニックがあがったと感じます。

続きを読む

我が家のペペロンチーノ

このブログは、昨年6月5日に書いたものです。

昨日(2018年6月4日)、待望のニンニクが収穫できました。子どもの友人宅におすそ分けするとして、残りで何を作るか考えるのが楽しみです。

ニンニクは、収穫したら一週間くらい、日陰で干します。

続きを読む

子どもの野菜嫌い対策

ぼく全部たべたよ!

うちの息子は、少し前まで野菜を食べるのが苦手でした。今でこそ一緒に畑をやっているので、畑で取れたのもを食べたりするようになりました。ただ、まだ自分の畑で採れたピーマンやトマトは苦手のようです。学校の給食では、残すと恥ずかしいので頑張って食べているようです。

こう言っていいかわかりませんが、子どもが野菜嫌いなのはある程度大きくなるまではしょうがないのかもしれません。気をつけなければならないのは、こういうことは個人差もあるので、良く野菜を食べる子どもと比較したりして、がっかりしたり、だめだだめだと言わないことだと思います。

続きを読む

人参とオレンジのサラダ

今日は、我が家のレシピのご紹介。人参とオレンジのサラダです。

用意するものは、人参、オレンジ、干しぶどう、オリーブオイル、乾燥バジル、塩少々。

まず、オレンジはグレーターで細くスライスします。オレンジは、皮を剥きオレンジを袋から取り出してちぎっておきます。

続きを読む

トマトを使ったパスタ

我が家は、パスタ好きでよくパスタを食べます。以前は、ペペロンチーノもよく作っていました。子どもが大きくなってきたので、そろそろペペロンチーノの味も覚えさせるのもいいかななどと考えています。先日一度トライしましたが、結構おいしそうに食べていました。

私も妻も細々とした仕事で忙しいので出来合いのパスタソースを使うこともありますが、自分たちでソースを作ったり、季節の野菜を使って作ったりもします。今だとアスパラなどもいいですね。あとは、そら豆。これをゆでた後パスタとバター、塩と混ぜ合わせるだけで美味しい春野菜のパスタが出来上がります。

続きを読む

蕎麦、蕎麦粉を使った簡単料理

私の蕎麦好きの話しは何度もしました。今日はうちで作る蕎麦レシピを二つほど紹介します。

ベルギーの中華料理屋さんで出していただいた蕎麦粉のパンケーキが忘れられず、自分でも作ってみました。蕎麦粉は、水で溶くだけでいいです。ホットケーキのたねくらいのの柔らかさまで混ぜ合わせ、あとはフライパンで焼くだけ。この焼き方は、丸元淑生さんのレシピでも同様だったかと思います。薄く焼くか、少し厚めに焼くかはお好みで。

続きを読む

ベトナムの生春巻きの魅力

大学時代に食べ歩きを始めた頃に、ベトナム料理に行くことが多かったです。ベトナム料理は、中国語の影響を受けながらもあっさりしていて、いっぺんに好きになってしまいした。

とくに、生春巻きに魅了されてしまいました。生春巻き自体に味付けがされているわけではなく、レタスなどの野菜、肉、あるいはエビなどを、東南アジア料理のひとつの特徴である米の薄皮で包み込み、ニョクマムと辛いペーストをつけて食べるという、極めてシンプルなものです。

続きを読む

料理が苦手な人のために超簡単料理をご紹介

もやしは安くて庶民の味方

さて、何回かに渡って食品添加物がらみのブログを書いてきましたが、ちょっと今日はゆるいブログになると思いますのでご容赦を。あと少しで長くなるかもしれません。2部構成です。

この時期、新しい生活を始める学生さんや、場合によっては転勤で単身赴任するお父さんなどもいらっしゃるかもしれません。

ということで、超簡単料理をいくつかご紹介します。これは、私の経験を踏まえたものです。基本、フライパンひとつでできます。文字による説明ですが、簡単です!

続きを読む

トマトのお味噌汁の素晴らしさ

トマトのお味噌汁

以前、人参の葉っぱのおひたしについて書きました。意外性あるものが、とても素晴らしい味を引き出したりします。

意外性があると、うちでは思っているのですが、よくトマトのお味噌汁を作ります。とはいうものの、すでにご存知のかた、あるいはよく作られるかた、またはよく作る地域などあるかもしれません。

やはりトマトというと夏ですので、一緒に入れるのはオクラなどもいいかもしれません。ラーメン論のブログで書きましたが、日本のラーメンの基礎にお味噌汁があるのではと仮定しました。日本のお味噌汁も餃子と並ぶくらい万能で、具にはかなりの融通が利きます。これを読んでいただいているかたに、ご自宅のレシピや地方独自のレシピを教えていただきたいくらいです。

さて、そのトマトのお味噌汁です。

続きを読む

人参の葉っぱのおひたし

人参の葉っぱは捨てる?

家庭菜園は、土日しか行くことはできませんが、子どもが畑に行きたがることもあり、毎週末通っています。以前やっていたように有機農法で野菜を育てています。うちの子どもは雨の日でも畑行こうといいだすので、そのあたりはすごいなと思います。とはいえ、雨の中で作業させるわけにも行かないので、野菜の育っている様子だけ確認した後、車で待機させて、私が作業します。

雨の中で作業するのも大変ですが、雪が降った時にいちごに降り積もった雪を取り除く作業は、大変でした。いちごに触らないように素手で雪をどかしていったので、手はかじかみすごい状況でした。慎重に除雪作業を行ったものの、1枚葉っぱをもいでしまいました。

去年と今年の夏、うちの畑は豊作で、特にナスは取れすぎというくらい取れました。おすそ分けもでき、子どもとしても自慢で、ドヤ顔でした。いまは、いちごや人参などを育てています。うちの子どもは、いちごが収穫できるのを楽しみにしています。

続きを読む