以前他社に転職した友人とランチを共にしたとき感じたことです。
食べながら気づいたのですが、自分の食べるときの姿勢が悪く、見栄えが悪いのでは、とふと思いました。
だいぶん昔に、座禅の修行をしたことがあります。よく警策(けいさく、きょうさく、とも)で叩かれました。
続きを読む以前他社に転職した友人とランチを共にしたとき感じたことです。
食べながら気づいたのですが、自分の食べるときの姿勢が悪く、見栄えが悪いのでは、とふと思いました。
だいぶん昔に、座禅の修行をしたことがあります。よく警策(けいさく、きょうさく、とも)で叩かれました。
続きを読む料理をしながらいつも気にしながら迷うことがあります。
料理方法や味付けもそうなのですが、一番気にかかるのが火の通し加減です。
続きを読むニューヨーク駐在のときに、あるとき知り合いがものを借りに来ました。私が部屋に入れると、私がかけている音楽を聴き、これは?と質問しました。「ボサノバだよ」と答えると、「よくソーホーへ行くとお店でかかっている」と言ってました。
確かに、ニューヨークのソーホー地区のお洒落なレストラン、ブティックに行くとボサノバがかかっていることが多かったと記憶しています。
続きを読む大分昔に、林望さんの『イギリスはおいしい』という著書が有名になり、大いに売れたことがありました。私は、イギリスには一度しか行ったことはなく、しかも短期間でした。
私はなんでもありがたがって食べるタイプでもありますが、それを割り引いても、短いイギリス滞在の中でおいしい食べものがありました。
続きを読む良寛和尚は、食事の後は散歩逍遥せよ、というような内容のことをいっていたかと記憶しています。
ちょっと視点は違いますが、時代小説の作家であり食通であった池波正太郎さんは、「散歩のとき何か食べたくなって」という本を書いていらっしゃいます。池波さんは、散歩とはそぞろ歩きで、目的地を決めていくものではない、というようなことをおっしゃっています。
続きを読むこのテーマは、メディアで取り上げられるテーマだと思いますが、少し触れてみたいと思います。
中華丼、天津飯、広東麺は、日本式の中華料理として有名と言っていいかと思います。大体丼ものというのをあまりみなかったように思います。カツ丼でもそうですが、ご飯の上に置かずをトッピングしてあるものは、中国ではあるにしても極めて少数派の食べ物と思います。
続きを読む私は、麺の中でもタンタン麺が結構好きです。タンタン麺は、担々麺とか坦々麺とか表記されますね。
タンタン麺は、天秤棒で食材と調理道具を担いで売り歩くというスタイルのいわば屋台料理がルーツです。中国の四川省が発祥です。
続きを読む食事は楽しいですね。でも、その楽しさを言葉でまとめるとなると意外に難しいと思います。
まずは、料理が美味しいことは言うまでもないですが、ただこれは個人によっても味覚や好みの違いもあるので、それぞれのひとが美味しい!と思うのが美味しいという最大公約数としておきましょう。
続きを読む長いタイトルになりました。
我が家では、東日本大震災以降、折に触れて、災害バッグを整理したり、家族の待ち合わせ場所を話し合ったりしています。東日本大震災のとき私は、職場から2時間かけて歩いて帰りました。今の職場からだと40キロはゆうにあるので歩いて帰るのは大変そうです。
続きを読む以前、義理の母が大腸がんの手術をしました。術後に、「食物繊維はとらないでください」と言われ、少しびっくりしました。食物繊維は取るべきものと、思っていたので「そうなんだ」と思いました。要は、食物繊維は術後の傷口によくないということだと思います。
続きを読む
最近のコメント